看護部長メッセージ
看護部長メッセージ
看護部長
栢原 恵美
栢原 恵美


看護師として定年目前に素敵なご縁をいただき、2021年に当院の看護部長として赴任しました。
これまで、埼玉県内の総合病院に約40年勤務し、一般診療科を幅広く学びながら、管理職も経験しました。モットーとする「生涯現役」という言葉に背中を押されて、透析という新しい世界に踏み出すことにいたしました。
「生涯現役」の実現には挑戦をあきらめない心が大切だと思っています。そして、関わらせていただく患者様、ご家族、ともに働く仲間達の挑戦をあきらめない心を、少しでも支えることができたら、こんなに嬉しいことはありません。
週3回・1日4時間の治療を継続する透析患者様は、さまざまなストレスを抱えがちです。看護部では、透析を続けながらも自分らしい人生を楽しんでいただくため、「どのように暮らしていきたいか」を確認し合える関係を築き、想いに寄り添った支援を目指しています。
できる限り在宅で、合併症のない透析生活を送っていただくために、院内のさまざまな専門職と連携しながら、患者様をチームで支えてまいります。
| HOME | 当院の医療 | 外来・専門外来 | 透析 | 入院・面会 | |
|---|---|---|---|---|---|
| HOME | トップ 院長 丸山 副院長 髙山 外科部長 野澤 内科医 篠原 |
外来受診案内 いびきと睡眠障害 腹膜透析 更年期障害とホルモン補充療法 皮膚科 シャント・血管外科(腎不全) セカンドオピニオン外来 |
当院の透析看護(長瀬師長) 当院の透析技士(矢吹科長) 時間・送迎・シャント管理 透析設備 半個室透析 きせん祭 |
当院の病棟看護(嶋村師長) 入院案内 面会 |
|
| 健診・予防接種・検査 | 栄養・教室 | 病院案内 | 居宅介護支援事業所 | 交通・ご相談・採用情報 | |
| 健康診断・健康診査 予防接種 各種検査 検査の予約 証明書等の発行について |
栄養・食事 腎臓にやさしいレシピ 行事食 栄養科だより 腎臓病を考える会 糖尿病教室 腎臓病教室 病態栄養部だより |
病院概要 理念・基本方針 理事長 病院長メッセージ 看護部長メッセージ 診療実績 手術実績 個人情報保護方針 |
居宅介護支援事業所 | 交通アクセス ご相談受付 採用情報 |

