埼玉県春日部 春日部嬉泉病院 《 公式サイト 》/病院案内─病院概要

病院案内

病院案内

TOP > 病院案内 > 病院概要
病院概要

概要

診療科目内科・循環器科・人工透析
病床数一般病棟 60床
人工透析装置透析室 71台 (全台 全自動コンソール)
病棟 4台 (全台 全自動コンソール)
各種指定医療健康保険、国民健康保険、生活保護、結核予防、特定疾患、更生医療(腎疾患に関する医療)身体障害者福祉法指定(腎臓、心臓)
主な医療機器X線装置、X線テレビ、64列MDCT、骨密度測定装置、超音波診断装置(心臓、腹部、末梢血管)、内視鏡(胃カメラ、大腸ファイバー)、眼底カメラ、心電計、血圧脈波検査装置、ガス分析装置、スパイロメーター、ホルター心電計、24時間自動血圧計、トレッドミル負荷心電図装置
認定日本透析医学会認定施設
その他○災害時対策 …… 自家発電機1機/貯水87t/緊急地震速報受信装置(クルグラット)/MCA無線/衛星電話
○駐車場 …… 45台

沿革

昭和53年1月1日嬉泉クリニック 開院
昭和60年6月1日春日部嬉泉病院 へ
平成19年5月春日部嬉泉病院リニューアル

施設基準

施設基準急性期一般入院料1
【看護必要度 I 】
【平均在院日数 18日以内】
【実質看護配置 7対1看護】
【正看護師 70%以上】
25対1急性期看護補助体制加算(看護補助者5割以上)
地域包括ケア入院医療管理料2
看護職員配置加算(地域包括ケア病棟入院料)
看護補助者配置加算(地域包括ケア病棟入院料)
感染防止対策加算2
医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
診療録管理体制加算2
後発医薬品使用体制加算3
6級地地域加算
栄養サポートチーム加算
病棟薬剤業務実施加算1
医師事務作業補助体制加算1(25対1補助体制加算)
データ提出加算2
提出データ評価加算
入退院支援加算1
総合評価加算
認知症ケア加算2
人工腎臓 慢性維持透析を行った場合2
導入期加算2
腎代替療法実績加算
透析液水質確保加算
慢性維持透析濾過加算
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
糖尿病合併症管理料
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
輸血管理料2
輸血適正使用加算
皮下連続式グルコース測定
持続血糖測定器加算
CT撮影及びMRI撮影
大腸CT撮影加算
入院時食事療養(I)
脳血管疾患等リハビリテーション料(3)
廃用症候群リハビリテーション料(3)
運動器リハビリテーション料(3)
呼吸器リハビリテーション料(2)
胃瘻造設術(経皮的内視鏡下、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術

理念・基本方針

理念人を大切にする人を大切にする
基本方針
  • 1.お互いがお互いの考え方を理解する
    患者さんの人格を尊重し意思の疎通を図ることに努めます

  • 2.優しく、美しく、楽しく
    環境づくりに心がけ、明るい医療の場をつくります

  • 3.長期に安定した経営を目指す
    患者さんに良質な医療を提供できる安定経営に努めます

  • 4.地域に貢献する
    腎臓病、糖尿病、高血圧と動脈硬化などの治療を通して
    皆さんの疾病予防、健康生活を応援します
医療法人社団 嬉泉会
春日部嬉泉病院
〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-53-16
TEL.048-736-0111 FAX.048-734-1700
Copyright © KISENKAI, All Rights Reserved.